【伊那市】高遠だるま市 高遠町の鉾持神社で行われる祈年祭に合わせて開催される「高遠だるま市」は、400年以上の歴史を持つ伝統行事です。伊那谷最大規模とされ、毎年多くの人々が訪れます。鉾持神社の参道には、縁起物である「福だるま」を販売する露店が並び、福を求める人々で... 2025.02.11
ワークショップ【駒ヶ根市】第23回 こまゼミ スイーツワークショップ 内容パティシエと一緒にスイーツ作りを楽しむワークショップです。完成したスイーツはお持ち帰りいただけます。日程令和7年2月9日(日)時間クロカンブッシュ:午前10時30分~正午ミニパフェ:午後1時30分~3時会場菓子店 midi(上穂栄町3-... 2025.02.09ワークショップ駒ヶ根市
文化・アート【飯島町】久保田桂子の映画・絵本で世界に思いをはせる 飯島町在住の映画監督、久保田桂子氏によるドキュメンタリー映画「祖父の日記帳と私のビデオノート」の上映とトークイベントを開催します。本作は、《祖父たちの世代が体験したその記憶を、何気ない日々の生活と四季の移ろいが映し出す風景からささやかに描き... 2025.02.08文化・アート飯島町
ワークショップ【箕輪町】箕輪町観光協会フォトコンテスト 一般投票・審査会・表彰式のお知らせ 箕輪町観光協会主催のフォトコンテストにご応募いただいた作品について、一般投票・審査会・表彰式を開催します。皆さまのご参加をお待ちしております。フォトコンテスト一般投票 開催期間:令和7年2月8日(土)~2月16日(日) 10日(月)は午後... 2025.02.08ワークショップ文化・アート箕輪町
ワークショップ【箕輪町】箕輪町公民館ふきはら大学 公開講座@地域交流センターみのわ 講座内容「箕輪学かるた」から箕輪町を学ぶ箕輪学かるたを使い、町の名所・文化財・伝説などを楽しく学ぶ講座です。開催日時2025年2月5日(水)10:00~12:00会場地域交流センターみのわ 研修室 A・B講師箕輪町郷土博物館 学芸員受講料無... 2025.02.05ワークショップ文化・アート箕輪町
辰野町【辰野町】ほたるの里 ひまわり油 販売開始 辰野町では「辰野町ひまわり栽培の会」と協働し、「遊休農地解消啓発事業」の一環として、ひまわりを栽培し、その種から無添加・無農薬のひまわり油を搾油・販売している。販売情報販売開始日:令和7年2月3日(月)販売場所:辰野町役場 産業振興課 窓口... 2025.02.03辰野町食
伊那市【伊那市】富山県越中八尾おわら風の盆@ニシザワいなっせホール 第18回 伊那谷伝統文化公演富山県越中八尾おわら風の盆伊那谷公演全国的に有名なおわら風の盆が伊那谷へ。三味線、胡弓の音色に合わせ、優雅に歌い踊る様子を楽しめます。また、地元の「伊那節」の伝承と、高校生や若者がつなぐ新たなリズムと舞も披露され... 2025.02.02伊那市文化・アート
お祭り・フェスティバル【伊那市】節分会@みはらしファーム 立春の節分に合わせた伝統行事「豆まき」を、みはらしファームで開催します!中国から伝わった風習である節分の豆まきは、鬼を追い払い、邪気を払って一年の無病息災を願う行事です。各家庭で行われる機会が減った今、みはらしファームではこの文化を後世に伝... 2025.02.02お祭り・フェスティバル伊那市文化・アート
スポーツ【伊那市】歴博わくわく教室ー冬ー@国立信州高遠青少年自然の家 歴史を学びながら自然に触れる特別な一日を体験しませんか?高遠町歴史博物館では、地域の歴史に親しみを持っていただくことを目的に、実際に「見る」「触れる」体験型イベントを定期的に開催しています。今回は冬ならではの自然遊びを取り入れた特別企画!国... 2025.02.02スポーツ伊那市文化・アート
文化・アート【駒ヶ根市】駒ヶ根市民吹奏楽団第36回定期演奏会 実に3年ぶりとなる定期演奏会を開催します。開催日: 2025年2月1日(土)時間: 開場 13:30 / 開演 14:00会場: 駒ヶ根文化会館 大ホール第1部: ミュージカルステージミュージカル映画にちなんだ吹奏楽アレンジの楽曲をお届けし... 2025.02.01文化・アート駒ヶ根市