Archives

スポンサーリンク
ワークショップ

【伊那市】わたしたちのなからごはん展 高遠編 @旧みやげ処マルコー

【高遠編!〈わたしたちのなからごはん〉 展示会を開催します】10月1日より伊那市役所で開催している〈わたしたちのなからごはん展~市役所編~〉、市役所に来るいろいろな人に楽しんでもらえていたら嬉しいです。さて、市役所編は、用事を済ませに来たつ...
文化・アート

【箕輪町】「リサイクル本プレゼント」開催@箕輪町図書館

箕輪町図書館「リサイクル本プレゼント」開催します----------図書館で除籍された本を無料配布する「リサイクル本プレゼント」を開催します。◆開催期間◆令和6年11月2日(土)~11月10日(日)※11月2日(土)のみ完全予約制◆時  間...
アウトドア

【中川村】酒とアルプス@陣馬形山キャンプ場

2つのアルプスと日本一の谷である「伊那谷」が一望できる。会場はそんな日本屈指の絶景が望める、長野県は中川村の陣馬形山山頂にあります。太陽によって刻々と表情が変わっていく荒々しいアルプス由来の自然の彫刻雲と山が生み出す神秘的な造形美、日の入り...
お祭り・フェスティバル

【駒ヶ根市】中沢区文化祭@中沢公民館

中沢地区の皆さんが1年間の学習成果を発表します。公民館全館を使っての展示のほか、「芸能発表会」を行います。中沢公民館文化団体の出品・出演や地元保育園・小中学校の子どもたちの作品展示をお楽しみください。また、公民館前駐車場「なかざわマルシェ」...
マーケット

【辰野町】おてんとさんぽ2024@荒神山スポーツ公園

『百年後に残したいコト・モノ・ヒト発見』あちらこちらで、花の便りが聞かれる季節になりました。今秋には、心穏やかな人なり晴れやかに第12回「おてんとさんぽ」を開催いたします。第12回 手しごと&産直市 おてんとさんぽ開催日:令和6年11月2日...
お祭り・フェスティバル

【伊那市】歴博わくわく教室ー秋ー@伊那市立高遠町歴史博物館

歴博であそぼう!高遠町歴史博物館では、夏・秋・冬に、子どもから大人まで楽しく歴史・自然・伝統に触れ、学べる機会として「わくわく教室」を開催しています。秋に開催するわくわく教室は、クイズで歴史に触れるコーナー、縁日で昔ながらの遊びに触れるコー...
お祭り・フェスティバル

【駒ヶ根市】第4回すずらん文化祭

駒ヶ根文化サークル協会が主催する「第4回すずらん文化祭」が開催されます。ぜひご来場ください。駒ヶ根文化サークル協会は、令和3年4月に「駒ヶ根市勤労青少年ホーム・駒ヶ根女性ふれあい館 利用者の会」と「赤穂公民館 文化団体協議会」が合流して発足...
お祭り・フェスティバル

【伊那市】まち歩きラリー「高遠すごろく ケンの歴史大冒険!」

今年の高遠城址もみじ祭り期間中に開催するまち歩きスタンプラリーイベントです。縄文からの現代までの高遠の歴史を「すごろく」で楽しく学べます。高遠城下のまち歩きを楽しみながらすべての「時のしるし」(スタンプ)を集めて「高遠の歴史すごろく」を完成...
お祭り・フェスティバル

【箕輪町】みのわ町民文化祭

2024年度 みのわ町民文化祭開催についてお知らせいたします。下記のとおり2024みのわ町民文化祭を開催します。多くの皆様のお越しをお待ちしております。■開催日時令和6年11月2日(土)~11月4日(月)午前8時30分 ~ 午後7時 ※11...
お祭り・フェスティバル

【伊那市】高遠そば新そば祭り@高遠城址公園内高遠閣

信州伊那 秋のそば満喫月間「信州そば 発祥の地 」として名を馳せる伊那市では、約1か月間にわたりそばイベントを開催します。会場は週ごとに変わりますので、それぞれの会場に足を運んで秋の新そばを満喫してみてはいかがでしょうか。■高遠そば新そば祭...
スポンサーリンク