【伊那市】高遠燈籠祭

お祭り・フェスティバル
【伊那市】高遠燈籠祭

開催期間

2025年9月22日 - 2025年9月23日    
終日

イベントタイプ


高遠燈籠祭
【9月22日(月)宵祭り/23日(火・祝)本祭り】

日時:
宵祭り|2025年9月22日(月)夕方~(高遠ばやし練り歩き)
本祭り|2025年9月23日(火・祝)12:00~(子供みこし・高遠ばやし)

会場:高遠町一帯(鉾持神社、ご城下通り、建福寺 ほか)
主催:高遠町/鉾持神社

概要
「高遠燈籠祭」は、豊作に感謝し無病息災を祈る、鉾持神社の例祭です。
町内には稲穂に見立てた「ほおずき提灯」が飾られ、幻想的な灯りが町を包みます。城下町には「高遠ばやし」が響き渡り、風情ある秋の夜が楽しめます。

主な催し
■ 子供みこし:9月23日(火祝)12:00~(雨天中止)
■ 高遠ばやし練り歩き:9月23日(火祝)14:30~
(雨天時は「やますそ」1階エントランスにて)
■ ほおずき提灯・行燈点灯:9月19日(金)~23日(火祝)夕刻~22:00頃
■ 建福寺 秋の石仏ライトアップ:9月22日・23日 17:30~21:00
▶ 石仏ライトアップ 詳細はこちら
■ 経木のあかり 点灯式:9月22日・23日 17:30~20:00(点灯式22日17:30~)
■ 高遠町落語会:9月22日(月)18:30開演(やますそ)
 チケット販売:9月7日 10:00~(高遠観光案内所)
▶ 落語会 詳細はこちら

お祭り広場(ご城下通り 仲町駐車場)
・9月22日(月)17:00~20:00頃
・9月23日(火祝)12:00~18:00頃
飲食・物販・体験など、にぎわいの広場が登場!

▶ 詳細をウォッチ!!

タイトルとURLをコピーしました