
公園化150周年を迎える高遠城址公園で、歴史・文化・暮らし・娯楽・食をまるごと体験できる一日限りのフェスが開催されます。真夏の高遠で、家族みんなで楽しめる企画が盛りだくさん!
【イベント名】
高遠城址公園フェス(高遠城址公園公園化150周年記念事業)
【開催日】
2025年7月26日(土) 10:00~15:00(※落語会は17:00〜19:00)
【会場】
高遠城址公園(長野県伊那市高遠町東高遠)
※落語会は福祉センター「やますそ」にて開催(先着200名)
【主な内容】
・歴史を学ぶ: 高遠城址150年パネル展・歴代さくら祭りポスター展(会場:高遠閣)
・食を楽しむ: 高遠そば/ローメン/ジビエ料理/スイーツ/地酒 ほか(綿あめ無料サービスあり・先着150名)
・文化・娯楽:
- ちんどん屋きっぷう堂(11:00〜練り歩き)
- 高遠囃子の演奏(13:30〜/14:00〜)
- 落語会(17:00〜19:00/先着200名/無料)
・暮らし体験:
- 石仏ストーンアートワークショップ(無料)
- 懐かしの遊び/浴衣着付け体験(要予約)
▶ 浴衣体験 申込みはこちら
・撮って楽しむ: 鬼滅の刃POP、150個のかざぐるまなどフォトスポット多数
・限定グッズ: 150周年記念御城印、高遠石工の石仏 缶バッジガチャなど
・スタンプラリー: 高遠すごろく「ケンの歴史大冒険!」(スタンプ5つで完成)